ソラマメブログ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ

2008年05月12日

sculptypaintその②

さてさて、やっとPCが修理から帰ってきたのでSLにINできます
いつまでこの快適なスピードが保てるかわかりませんが、、、
こう何回もPCがクラッシュして、2回修理に出しても「原因わかりません」で
さらに壊れるようだったら、Mコンピューターさんの製品自体に問題ありと考えざるを得ないですね

さっそくsculptypaintで作ったUVマップをSLに持ち込むと、どのくらいの精度で再現されるか見てみましょう
今回は鋭角の具合がよくわかるように「階段」を作りました
といっても階段モードにして、何度かマウスをクリックするだけですが
こんな感じです

sculptypaintその②

さてこれをUVマップで出力します。128×128のsculpt imageで出力しました。
それをSL内に持ち込んで、形がわかりやすいようにグリッドのテクスチャを乗せまふ

sculptypaintその②

結構シャープにエッジがでますよね
せっかく作ったので店の前でフリーで置いときます。ほしい人は持っていってくだされ。

このエッジを思ったように作るには、ソフトの画像の表示方法を確認する必要がありそうです
次回はそのあたりをくわしく調べてみたいと思います

※追記
この後この階段上ってみたのですが、のぼれまへん^^;
こんな感じです

sculptypaintその②

むむむむface07
確かにスカルプの場合作った立体のXYZの最大値で箱状になってるんですよね
だからこうなるのは当然か…
通常階段を作る場合は、これを斜めにして体積を最小にしないと駄目なんですよね
ちょっと方法を模索してみます

※追記の追記

Sculptypaintの機能の中に、「回転」がありました^^;すごいですね(無料のくせに)
下の画面がそうですが、モードをARCH TOOLにして、赤いボタンを一回押すと、22.5度回転するようです
つまり上から下まですべての点のボタンを、順番に2回づつ押していくと、全体の画像が45度回転しました

sculptypaintその②

これをSLにアップして入れ替えるとこんな感じです
ちゃんと登れてます。ほっと一息です。
しかしこの方法だと、Sculptypaint上でちゃんと縦横比を決めておかないと、あとで変形しにくいかも…

sculptypaintその②


/jcreators island 1/148/89/0/



同じカテゴリー(ものづくり教室)の記事画像
学校の机Ver1.2
高精度スカプリの建築パーツ
Prim Bakerの実力
超便利な画像変換ソフト
tFinder1.00
SculptyPaintでクッションに陰影をつける
同じカテゴリー(ものづくり教室)の記事
 学校の机Ver1.2 (2009-04-01 00:53)
 高精度スカプリの建築パーツ (2009-01-20 23:57)
 Prim Bakerの実力 (2008-11-24 18:20)
 超便利な画像変換ソフト (2008-11-08 17:23)
 tFinder1.00 (2008-06-22 20:46)
 SculptyPaintでクッションに陰影をつける (2008-06-14 01:54)
Posted by にゃーご at 01:20│Comments(2)ものづくり教室
この記事へのコメント
おっ お帰りなさいですか @.@?
Posted by hiyori at 2008年05月12日 05:58
はーーーい^^帰ってまいりました
そういえばhiyoriさんのブログでメール送ってみたけど届かなかったかな??
hiyoriさん情報非公開だし~(-_-)
私がINしてるの見つけたらぜひぜひお声掛けくださいな
Posted by にゃーごにゃーご at 2008年05月13日 23:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。