ソラマメブログ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ

  
Posted by at

2008年11月30日

スカプリ研究1(スカプリの表示能力-255分割の怪)


スカルプテッドプリムについてはいろいろ気になることがあります。
いろいろ先輩方の研究もあるので、重複するものについては取り扱いませんが、
私が確認していないことで、思いつくことがあったら実験してアップしてみようと思います。

今回はスカプリの表示能力で気になったことがあったので実験してみました。

ご存知のようにスカプリはRGBの色データを座標に読み替えて表示するので
プリムの大きさとして基本の立方体を、XYZ方向それぞれ256ポイントの座標で分割して、
そのなかに座標をとることで形を表現します。

256もあるんだから別にいいじゃん。と思われる方もいるとは思うのですが
この精度を管理するのは結構重要なことです。
たとえば私の作った傘の場合、その骨にもスカプリを使用しているのですが
縦横比がきつい形状に関しては意外と精度がでません
拡大するとこんな感じです



最近はアスペクト比を変更することで解決する手法もあるようなので要検討ですが
今回は、傘の骨としてはヨレてるのもある意味リアルなのでそのままにしています
でも本当に高精度のものが要求される場合にはそうはいきません。
しっかりとグリッドをつくって、そこにスカプリのポイントの位置を1個づつあわせるという作業が必要になります。

ところがこの分割というのが曲者です
256ポイントの点に分割するということは、実際の分割数は「255」ということになります
255分割ということは、センターには分割点がないということです

高精度スカプリの作成技術については以下のブログがあるので参照してください

MACHINIMATRIX Precise Sculpted Prims: “The Arch Example”

KT爺のSL漫遊記(仮)スカルプト用モデルの最適化

今回のテーマはそこまでシビアなことじゃなくて
ほんとに255なんて変な分割数なの?
だったら512ピクセルで作成したテクスは張り込むとどうなっちゃうの?
という単純な疑問を検証します

結果は一目瞭然です。
用意したのは以下
 ・ノーマルプリムの立方体
 ・比較用のスカプリ。ここではわかりやすくするためにPLANEの真四角にしました。
 ・それに張り込むための1024×1024のスケールテクスチャ
  私がスカプリのマッピングを知るために、ドット単位で正確に作った32×32マスの定規です

これを横にならべてみました。左がノーマルプリム。右がスカプリです。
位置は数値あわせなので、正確です。端部はぴったりと合ってます。



拡大してみましょう



ごらんのとおり、黄色いラインの上部が全体の中央に当たるのですが、仮説のとおりマジでずれてます。
これが255分割のグリッドに512pixelの画像をはるという矛盾の視覚化したものです。
スカプリは精度に根本的に欠陥があるということをよく認識する必要がありそうですね。
アバウトにいきましょう!アバウトに ^^;

ほかにも、頂点数に関して、32分割したスカプリグリッドの端点が33個あるのに、
64×64pixelの画像でどうやって座標をおさえてるのか?とか
とにかくスカプリはこの「端点=分割数n+1」であることから派生する問題の宝庫です。
またうまい実験が思いついたら掲載していきたいと思います。
  

Posted by にゃーご at 20:48Comments(4)Blender

2008年11月30日

傘のバージョン違いをだしました


こんなSSをとってみました。
この傘には腕の関節にしかアニメを入れていないので、お持ちのAOとの組み合わせでいろいろ楽しめると思います。
彼女とアイアイ傘というのも雪だと楽しい絵になりますね。
雪に合わせた環境音楽が入っているので、ちょっといい雰囲気になれますよ~^^




今回のお知らせは先日だしたタータンチェックの傘のバージョン違いです。

何が違うかというと、以下が今までと違います。

 ・雪の種類
   最初のクリスマスモールの限定商品はクリスマスらしく華やかに雪の結晶を降らせましたが
   今回のは正統派のボタン雪というか、ふわっとした雪です。

 ・左手用と右手用を同梱していましたが、今回は右手用のみにしました。
   最近はリングをはめている女性も多いので、左手を中止にしました。

 ・それに伴って、商品をトランス可としました。
   ですのでプレゼントに使うこともできます。
   結構要望があったのでそっちのほうがいいだろうという判断です。

POPは今回もしのちゃんが手伝ってくれました。
雪をイメージしたやわらかい感じになったと思います^^

NODe+本店はこちら



NODe+クリスマスモール店はこちら

  

Posted by にゃーご at 18:09Comments(0)最近作ったもの

2008年11月26日

Free Walking Animation




優先度(priority)3の歩く姿のアニメーションをフリーで配布します
どういうことかというと、

「傘を差しながらあるくことができる」

ということです。

内容はリンデンのホムペから落としたものに過ぎませんが、デフォルトよりはかなりましで
男女ともになんとなく使えるニュートラルなものです。これをAO(例えばZHAOなど)に入れて使用してください。

もしアニメーションのクリエーターさんで、オリジナルのウォーキング等のAOで優先度3で販売していただける方がいましたら
無償で当店に設置させていただきたいと思っております。お声がけしていただければ幸いです。

++NODe++ NYAGOS OBJECT DESIGIN PLUS
++NODe++ Christmas SIM
  

Posted by にゃーご at 22:14Comments(0)最近作ったもの

2008年11月24日

Prim Bakerの実力

最近のブログでちょっと書きましたが、貼り込む立体にあわせたテクスチャーの変形をしてくれるソフトです。
Himekoさんというすごいスクリプタさんが作っているのですが、フォトショップのプラグインとして完成させてくれました!
主にセカンドライフでの作業を想定してのプラグインですので、その名も「PrimBaker」です

セキャンドライフではどちらかというとフリーのGIMPを使っている方も多いと思うので、
フォトショップ用プラグインをGIMPで読み込んで使用してみました。
HimekoさんはGIMPで使用してもバグらないように調整してくれました。

今回は、傘にテクスチャを貼る事を想定しての、一連の作業です。
まず、ベースの生地を作成。
ベースとなるテクスを「パターン」に読み込んで、使用したい画像の大きさに流し込みます

プラグインはフィルタ>マップに入っています。

こんな画面が出てきます

一番上「prim type」で張り込むプリムの形を選択。
シリンダーのところにある数字は、円柱を円錐に変形するための数値です
100で完全な円錐。0は円柱。その間の数値を使うと、その比率で円錐台となります。
中段の「mode」は分割数です
私の傘の場合は、8分割となるので、8を入力しました。
下のテンプレートを押すと、実際にどういう形で切り抜かれるかを表示します。
下段の「image proccess」はリニアーとかキュービックとか書いてるので
画像ソフトを使い慣れている人ならわかると思うのですが、アレです。
じゃなくて(^_^;)画像を拡大したときの、イメージの補完の方法です。
さてさて、とりあえずボタンを押してみましょう。

あっという間に変換です。
今まで私がブレンダーでテクスを作っていたのは何だったのでしょう。
もうブレンダーはいらないので捨ててしまいましょう(マテ
あとは画像ソフトで上下のテクスを作成

本当はこのあと、影とか効果を入れたレイアにはさんでテクスが完成なのですが
面倒なのでこのままアップしてみます
で傘に張り込むとこんな感じ。

全く問題ないですね、ってかこっちのほうが収束点あたりの画像が圧倒的にキレイ・・・
やっぱ専用ソフトは処理h能力が違います。
俺の苦労した時間はどうしてくれんねん!
と文句を言うよりも、今後はこれで傘のテクスをばしばし量産します!!!
Himekoさんあるがとおおおおおおおおお(ますりちゃんの口癖がうつってる・・)

これって、傘だけじゃなくて、たとえば球体のプリムみたいな収束点をもった表面に対して、
布とか柄をスクエアに貼れるってことなんですよね。
ますますSLのレベアゲが加速しそうですねーーー
今販売方法を模索中ですので、情報がはいりましたらまたお知らせします。(^O^)/



  

Posted by にゃーご at 18:20Comments(7)ものづくり教室

2008年11月23日

新製品の傘のご案内



新作の傘は「雪」が降ります。
若干の予告もしていましたが、やっと発売にこぎつけました。

冬でかつ雪に合うものということで、タータンチェックにしました。全部で9色のカラーチェンジです。

前回からグレードアップしたのは、傘の開け閉めのときに音を入れています。より感じがでてる思います。
今回は雨ではなく雪なので、パーティクル発生からアバター付近に到着するまでに時間がかかります。
なので小さい音ですが、環境音楽をいれて、雪が降り始めたかどうかわかるようにしてみました。
ちょっとしんみりした感じで、いい雰囲気が出ていると思います。

今回の傘はちょっと変則的ですが、ChristmasというSIMで限定の発売とさせていただきます。
Christmas SIMはPure Angelという8つのSIM群の一角に位置していて、「一年中クリスマスを合言葉に景観と雰囲気を重視したSIM」ということです。(説明受けたそのままです^^;)
女性を対象としたショッピングモールということで、私の傘を評価していただいて招致していただきました。
この場を借りて御礼申し上げます。
こんな感じのモールです




今回もPOPのモデルはしのちゃんが協力してくれましたーー。
傘はこんな感じです。デモもあるので見てみてくださいね。






  

Posted by にゃーご at 21:26Comments(0)最近作ったもの

2008年11月16日

ZAW Sports Gymnastic



久々の依頼建築です
このブログにもちょっと残ってますが、私はslinghokurikuの1期生で、ZAWさんはそのころご近所に住んでいた私の一番古い友達です。当時アライグマのファリーさんだったのですが、今は女性に化けています(狸の一種ですからね)
そんなZAWさんですが、体操グッズというニッチ産業で活躍しており、その関係で店舗+体育館の依頼がありました。

そんなことをいってるうちに雪が降ってきました・・・



とまあ白々しいですね(;一_一) 傘の次回作は時節がら雪になりそうです
寒いのでさっさと建物に入りましょう



と思ったら晴れてきました
いえ、これは決して空の設定で遊んでたので、SSを選びきれなかったとかそういうわけではありません
偶然晴れた景色もみていただきたいなという配慮でございます。



体育館の中はこんな感じ。こういう木の使い方はわりといまどきの業界の流行ですね
体育館らしくはなったかなと思ってます。







今回は、屋根をステンレス葺きにしています。いつかは使おうと溜め込んでいた表現を投入しました。
屋根葺き用の金属は0.6mm程度の薄板になるので、表面がべこべこします。そんな感じをだしてみました。
フランクゲーリーの建物の外装なんかそんな感じですね。たぶん類似の表現はまだないでしょう^^











約300プリム。デザイン的には鉄骨造+レンガ造とモダンデザインの定石手法の積み上げですが、
バランス的にはかなり良い部類じゃないかなーとも思います。
是非一度見てみてください。

ZAW Sports Gymnastic
  

Posted by にゃーご at 23:01Comments(6)Architectural Work

2008年11月09日

Graciaの噴水

私のお店のあるGraciaの一角。

気が向くとちょこちょこと手を入れているのですが、噴水をバージョンアップしました^^
水しぶきを再現したのですが、結構リアルになったんですよー。自信作(^O^)/
なかなかSSだけでは伝わらないんですけどねー。見に来て欲しいです。

それから、一段降りた中庭部分には大木を植えました。
nyashousaさんの木です。割と使われてますよねー。
コピー可でアニメもついてこの値段は恐るべしです。sitで2人座れます。
ついでにカップル用のポーズを数箇所しこんでおきました。
デートでくるのもなかなかいいかもですよ^^




この一角、ますます愛着が沸いてきたりしてます。
丘の上だから勝手にGraciaHillsとでも名前つけちゃおかな~^^

ところで、お店のほうはいつできるのだろうか・・・

  

Posted by にゃーご at 20:35Comments(0)Architectural Work

2008年11月08日

超便利な画像変換ソフト

一部のクリエーターさんに朗報

お友達の Himeko Mightyさんが、私の「テクスチャーをブレンダーで加工する」というブログ記事にコメントをくれましたが
それについてインワールドでいろいろお話をする機会がありました。
Himeko Mightyさんといえば、シャケの記事の時に最後にシャケに生命を与えて群れで泳がせてくれた凄腕スクリプタさんですが、その方が今回作ってくれたのは、立体に画像を転写するときの基本的な変形を行ってくれるソフトです。
こんな感じです~


要は球面などに張ったときにひずみの生じない画像に変換してくれるということです。

こういう変形って、数学的な曲線なのでプログラムを組んでしまえば簡単なのですが、手書きでやるのは現実的には殆ど不可能に近いものだと思います。そこで私はブレンダーを使って行ったのですが、そんなことをしなくても、こういうのがあったらな~と夢に思っていたことを実現してくれました。素晴らしすぎます。

いまのところ友達限定の公開なのですが、いずれはフリーか有料かは未定ですが、販売の意思はあるようです。
出来ればフォトショとGIMPの共通のプラグインにできるといいねと話しているのですが、
技量的にそれができるお方のようです><すごい!えらい!

完成したらまたここでご紹介しますね(^O^)/


++NODe++ NYAGOS OBJECT DESIGN PLUS  

Posted by にゃーご at 17:23Comments(4)ものづくり教室

2008年11月05日

アバターメッシュのトルソーを販売します



左の白いのがmod可、右の黒くて光ってるのがmodとcopy可
どっちもmod可だから色なんて関係ないんだけど、まあお好きなほうで
どうしてもアバターメッシュのスカプリでないとイケないというマニア向け商品
ところで肝心の襟は・・・

お店はこちら↓
++NODe++ NYAGOS OBJECT DESIGN PLUS  

Posted by にゃーご at 22:36Comments(1)Blender

2008年11月03日

アバターメッシュのトルソー




襟屋をそろそろ開店させたかったので、ディスプレー用にアバターメッシュのトルソーを作ってたのですが
なんとか完成しました;;

顔付きはまだまだ先になりそうです。
メッシュをスカプリに展開するのはすぐできるのですが、
インワールドでちゃんとした形になるように調整するのに何度も何度も試行錯誤が必要でした。
マジ疲れた><。スカルプティイメージのアップロード代だけで数百L$使った
・・・ベータ行けばいいんですけどね^^;

苦労したのでそのうち販売しよかな~

このトルソ、前後の2パーツに分割しているのですが、そのため若干の継ぎ目がのこってます。
白だとちょっと跡がでますね。「輝き」を入れるとそのあたりごまかしやすくなるのでこんな姿です^^;
まあご愛嬌ということで


++NODe++ NYAGOS OBJECT DESIGN PLUS

  

Posted by にゃーご at 12:12Comments(0)Blender

2008年11月02日

Blenderでテクスチャを加工する




今日はスカルプテッドプリムに張り込むためのテクスチャーを、Blenderを使って変形する。
という記事です。

傘も順調な売れ行きをみせているので、柄物を出そうと思ったのですが、これが結構難問でした。
というのは、傘の布の部分というのは上に行くほどメッシュ形状が収束するので
そこに普通に模様を張り込むと不自然に収束してしまいます。
こんなメッシュ形状です


プリムで球にテクスチャを張り込んだ場合とおなじですね
いろいろ考えた挙句に思いついたのが、例の「鮭」で行った手法を使うことでした。

今回は立体に焼き付けるのではなく、平面からメッシュ形状の異なる平面にテクスを焼きこむという作業になります。
単純に考えると、下のようなメッシュの変換を行うことになります。
左の形状に貼り付けた画像を、右のメッシュに変換します。

実際にどのような変形をするかというと、次のようになります。意外と複雑な変形をするのがわかります。
おそらく数学的には曲線に名前がついているのでしょう。フォトショップでやるにはつらい作業です^^;


他にもいろいろやりようがあると思います。
たとえば傘全体で模様を形成する場合は、8角形の平面からの変換になります。
Blenderはどうも4角いメッシュも、3角形ポリゴンで計算しているようで、結論から言うと、このままやると収束仕切れませんでした。苦肉の策で3角形の中をさらにメッシュを切ることで、より細かく計算させるようにしました。
手順としては、この形状のままの平面を作るために、私が描く模様からこの形を切り出せるようにします。
そのためにはProjectViewでUVを作ります。こんなかんじ


そしてもうひとつは8角形の平面メッシュを4角いUVに展開したものを作ります。
Follow Activeを使いながら4角形に展開。おなじみの操作です。こんな感じ。


最初のUVをに対してテクスチャを読み込み、二つ目のUVで焼きだします。
そうすることで、こんな画像になります


ここまで行くとフォトショップでの加工もらくちんです。
傘の裏表は対象形でいいので伸ばしたり反転させたりしてベースの模様をつくり、
前回の傘で作った影などの入ったレイアの間に挟みこみます。
それを張り込んだのがこんな風になります。
ちょっと512x512ではテクスチャが荒いですね・・・かといって1024まであげて重くしたくないのでこのままいきます。


ドット模様も作ってみました。最初に乗せたSSですが、収束がないので自然でしょ?
今度はシルバーの”え”にしてみます。骨はタイニープリムを使ってより繊細に作りました。結構リアルでしょ。


一度このファイルをBlenderで作ると、どんどんテクスチャを変換することができます。
実際に模様の良し悪しは、できたものをインワールドで見ないとわからないで、
駄目だなと思うとちょっと修正して、Blender で変形
という作業を延々と繰り返すことになります。とてもフォトショップだけではやってられません。

まあこんなBlenderの使い方もあるということで^^

柄モノの傘は鋭意作成中ですので、おたのしみに!
単色の傘はこちらで販売しております

++NODe++ NYAGOS OBJECT DESIGN PLUS  

Posted by にゃーご at 15:32Comments(2)Blender