ソラマメブログ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ

2009年03月21日

教室つくりました

学校の机を作ったせいですっかり学生プレイにはまっているにゃごです

教室つくりました

どっちかというと過去に未練のない人で、今の自分がめちゃ好きとかそういう自己愛タイプ
例の学生服ブームの時にはちっとも参加していなかったのですが、机を作るとどうしても絵的に学生服が欲しくなりますねー
SSで遊びたくなる人の気持ちすごくわかります^^
このSSは、購入された方から男用のポーズも欲しいとの話を受けて作った男ポーズです。
椅子には4種類のポーズをタイマーで回しているのですが、最初にダイアログで男と女を選べるようにしました。
隣の人とポーズがずっと重なるとアレなんで、ポーズの順番などを変えたものも選べるようにするつもりです。
高額かつ趣味的な商品なので、バージョンアップしたときは皆さんに無償でお届けさせていただきます^^
ご要望があったら検討しますので、いろいろ言ってみてくださいね。
今度は机にもポーズを仕込んだバージョンアップを検討しています^^

そんなわけで(どんなわけ?)ふと思い出しのですが、私RLでも最近はもっぱら学校の設計が多くて、
なんだかんだいままでに合計で3万㎡くらい分くらいは学校を設計してきた私が教室を作らない手はありません。
NODe+の店内の一部に設けてみました。

教室つくりました

本来なら昔なつかしの教室を再現したいところですが、それはyuriさんにまかせるとして
私が設計するようないまどきの学校のデザインに近いものです。
そだ、天カセいれなきゃ。イマドキの学校は空調入れてるからねーw。あとで追加工事だ。

教室つくりました
教室つくりました
教室つくりました

黒板も購入できます。10プリム50L$
今はオブジェだけですが、将来はタッチで黒板にチョークでアイアイ傘^^など切り替えができるようにしたり。
Sitで教師用のポーズをつけたりを検討中です。またその時はお知らせします。

教室の中には私の商品であるFlexible cartainを使ってみました。
自分で言うのもなんですが、これがあると結構空間の雰囲気が変わります。
タッチで開閉しますので、どんな商品か知りたい方は是非体験してみてください。

教室つくりました
カーテンを開いた状態
教室つくりました
カーテンを閉じた状態

私服で座ってみたけど、これじゃあ予備校みたいですね^^
そんなわけで学生服を買いに Sweetest Good-byeさんに走りました^^
実は最近スキンもこの店のに変えましたーーw

さっそくCOUVERTUREのチョコさんを呼んでスクールライフやってみました。

教室つくりました

途中IMしてきたSnowRabbitのshirousagiさんを招聘したところ、スタッフがなんだかんだ集合。最初はコスプレはいやなようなことを言っていたshirousagiさんも、ちゃっかりかわいらしい学生姿でやってきました。しかも髪型もばっちり決めて!(^_^;)しかしこのあとバケツで水をかけられるという集団いじめにあいましたが・・・・><
教室はやっぱり学生服がいっぱいいるといいですねーー。絵的に満足です。
話に夢中でろくなSSありませんがー(;一_一)

教室つくりました

そんなわけで、学生服で遊び足りない方は是非是非遊んでみてください。

おまけ

教室つくりました

モップーーーw
nahoさんのネタスクリプト用の依頼物です^^結構真剣につくりました。
お店のなかのものは、実はいろいろ買えるものがあります。
欲しーなーって思ったものがありましたら、タッチしてみてくださいね^^



同じカテゴリー(最近作ったもの)の記事画像
椅子を投げて戦え
今度の傘はちょっとすごいです
フリー品などなど
学校の机
襟のパーツを販売してみます
実は買えるもの
同じカテゴリー(最近作ったもの)の記事
 椅子を投げて戦え (2009-07-12 22:28)
 今度の傘はちょっとすごいです (2009-04-26 01:52)
 フリー品などなど (2009-03-21 16:56)
 学校の机 (2009-03-12 21:35)
 襟のパーツを販売してみます (2009-02-06 02:57)
 実は買えるもの (2008-12-15 23:51)
Posted by にゃーご at 12:49│Comments(3)最近作ったもの
この記事へのコメント
うぉ、なんかオサレな教室ですなw

こないだ実物見に行った時も、しばらく時間を忘れてぼんやり座ってたもんですが。

これなら一層郷愁に浸れそうですw
Posted by RoyalTurkey Markstein at 2009年03月21日 18:01
連続コメントで恐縮ですが・・

えっと、知り合いのデザインしてるSIMがいわゆる昭和風の町で、そこの学校で使う机と椅子を探しているようなのです。

今あるものが同じワンセット12プリムで、実はもっとプリム数の少ない物を探しているとは言っていたものの、こちらを紹介したところ、そのクォリティにすんごい興味持ってましたw

こういう職人的な物作りをされる同じクリエーターさんにこういう事を聞くのは気が引けるのですが、例えばこのセットの机と椅子の影と、机の片方のフックなんかを外したバージョンを作ってもらうなんて事は可能でしょうか?

またインワールドでも連絡させてもらいますね^^

ではでは。
Posted by RoyalTurkey Markstein at 2009年03月24日 17:47
フックはテクスチャが絡んでいるので取れないですが、バージョンアップ版だと影は切り離せますよー。一度見てみてくださいな^^
Posted by にゃーごにゃーご at 2009年04月03日 02:42
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。