2009年05月04日
ゴンドラ作りました
tricolor SIMをベネチア風に改装するということで作業をすすめているのですが
なんとかゴンドラが完成しました。

この先乗り物にしてツアーライドを仕込む予定なので、プリム数は控えめです。
かつ、スカプリの使いすぎで重くなることも避けたいとのことで、船のベースのみスカプリにしました。
船の形はさすがにブレンダーの手動でこねこねでは無理なので、ぱすてるさんのブログにすがりつきました。
もうぱすてるさんなしには生きていけません。
解説の通りに進めると意外なほどあっさりできてしまいます。ちょとびっくり

なんとなく平面立面みたいなのをベジェ曲線で書いておいて、それを下敷きに断面形状を変形させて並べてつなげる。
まあそんなプロセスですねー。なんとかUV展開してスカルプテクスチャを焼きだしました。

テクスチャを適当に作って張り込んだのですが、なかなかリアルな雰囲気がだせた気がします。
最近味出しのコツもわかってきて手間はそれほどでもなかったのですが、でもめんどくさいですね^_^;
とりあえず海に浮かべてみました。




なんとなくヴェネチア風になったでしょうかね?
はやく船着場つくらなきゃ><
なんとかゴンドラが完成しました。

この先乗り物にしてツアーライドを仕込む予定なので、プリム数は控えめです。
かつ、スカプリの使いすぎで重くなることも避けたいとのことで、船のベースのみスカプリにしました。
船の形はさすがにブレンダーの手動でこねこねでは無理なので、ぱすてるさんのブログにすがりつきました。
もうぱすてるさんなしには生きていけません。
解説の通りに進めると意外なほどあっさりできてしまいます。ちょとびっくり

なんとなく平面立面みたいなのをベジェ曲線で書いておいて、それを下敷きに断面形状を変形させて並べてつなげる。
まあそんなプロセスですねー。なんとかUV展開してスカルプテクスチャを焼きだしました。

テクスチャを適当に作って張り込んだのですが、なかなかリアルな雰囲気がだせた気がします。
最近味出しのコツもわかってきて手間はそれほどでもなかったのですが、でもめんどくさいですね^_^;
とりあえず海に浮かべてみました。




なんとなくヴェネチア風になったでしょうかね?
はやく船着場つくらなきゃ><