2009年02月08日
フレキシブル・カーテンを発売します
NODe+の新しい商品をご紹介します。
今回はカーテンです。
この正月にスカプリのカーテンを作って、以前にこのブログで紹介したmayukoさんのお店に使ったのですが
結構出来がいいかなーと思って商品化しました。
どうせならと、nahoさんにスクリプトを依頼したら、自分で想像した以上の素晴らしい商品になりました。
どちらかというとスカプリよりもnahoさんのスクリプトのほうが商品価値高いような気もするんですが・・・(^_^;)
こんな感じです。

カーテン自体は1プリムなのですが、同梱のカーテンレールを一緒に設置してもらうことにしています
パーミッションはOK modify , OK copy , NO trance です。
カーテンのアイテムでいいものをあまり見かけないので、わりといいかなーと思っています。
自画自賛??
というのは、結構窓の近くに設置すると、建物がぐっとリアルになるという効果があるからです。
多分殺風景な窓周りにディテールが加わるのと、奥行きが生まれるからだと思うんです。
La mailleの建物でいろいろ写真を撮ったので見てみてください。よくないですか?




個人的な趣味としては、テクスチャの設定は次の感じが綺麗なように感じます
透明度を20~30%
グロウ(光)を0.01~0.03程度
明るさ全開をON
仕様詳細としては以下となります。
○タッチによる開閉
○modify可ですので、大きさ、色、などは自由に変わります。テクスチャの変更は、noteから行ってください
○noteを書き換えることで以下を設定することができます。

○カーテンの陰影をblenderでbakeしたデータをフルパーミッションで入れておきますので
ダウンロードしてフォトショップで加工して使えば、オリジナルの柄をつけることも出来ます。
SnowRabbitのNishi AZABU店ではそれを使ってこんな感じに仕上げました。


皆さんの建物のアクセサリーとしてうまく使っていただければと思います。
販売場所はこちらになります。
NODe+ NYAGOS OBJECT DESIGN PLUS