ソラマメブログ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ

  
Posted by at

2008年07月09日

復帰第二作><


なんか勢いづいてますね
hiyoriさんから頼まれていた店舗を一気に3時間ほどで作ってしまいました^^;
なんとなくヴォールト屋根が変形してうねりながらつながるイメージが思い浮かんだので
結構あとは早かったですね。もちろんノーマルプリムオンリーです。
ちょっと錆鉄風のテクスでなんとも渋い雰囲気に仕上がりました。
チョイ和風??

この建物にはいる店はまだ決まっていないのですが、どんな店が入るのか楽しみですね~

あーーまだhiyoriさんに見せてないんだった~(^_^;)
200プリムも使ったのは許してくれるだろうか…








この奥のほうの小さい離れを、hiyoriさんのご好意により借りようかなと思ってます^^
ひっそりとお店の営業再開の準備に入りたいと思います





これなんか床の間みたい^^外国の方がみたら日本的に思えるかもしれませんね~



こういう店も販売してもいいかもしれませんね
システマティックにできているので、拡張や仕様変更も、デザインのラインが固まっているので簡単です。
先日アメリカで見てきたルイス・カーンのキンベル美術館のシステムですね。
ですので平面的に多少拡張してもデザインは崩れません

そのまま売って3000L$、セミオーダーで拡張したりした場合は個人で4000L$~、企業様は20000L$~
まあだいたい私の相場ではこんなところでしょう。
新店舗を作るときは、店の名前も変えてみようと思ってます。
なんか楽しみ^^。

紹介遅れましたが、私がお世話になっているSIMは"gracia"といいます
古巣slinghokurikuから東に4つ行ったところです。まだソラマメに登録されてないんですね
仕方ないのでSLURLを入れておきます
http://slurl.com/secondlife/Gracia/140/213/23
オーナーのhiyoriさんはレベルの高いSHOPに入ってもらうことで、
価値の高いSIMをつくりたいという理想をもたれています。
SELECTION SIM といったところでしょうか(にゃ語)
意味がわかるようなわからないような…

興味のある方は見にきてくださいねー
万が一オーナーの不評をかうと消えてしまうのでお早めに(^_^;)


  

Posted by にゃーご at 02:59Comments(3)Architectural Work