NF-12 PANDA

にゃーご

2007年09月24日 01:59


新作というには随分たってしまいましたが、まだ紹介していない椅子です。

この椅子はそもそも、pesさんのカフェグリーンが移転して、AGITOというバーと合併した際に
会議用の美しくかつロープリムな椅子が欲しいという難題をいただいたので^_^;
リクエストに応えて作った椅子です。

余談ですが、友達からリクエストを受けて作る場合、実は基本的には料金を取っていないのですが
それは私に新しい商品を作る動機づけになってくれるというのが大きな理由です。
しかも、特注的な対応で、お客さんの反応も直にきけるので大変に勉強になります。

そんなわけで作った椅子ですが、スカルプトプリムの欠点をうまく扱った技巧的な椅子でして
結構気に入ってます。継ぎ目の処理の問題もあり、白と黒を配色したのでPANDAという名前をつけました。
こんな椅子です


標準の商品はくつろいだアニメのタイプと、標準のsitの2種類を入れています。
実はこの椅子、大量発注を2本も受けたので、NYAGOS WORLDでもっとも数を売った椅子となりました。
すでに40脚売りました。



バリエーションも最近は増やしてまして、写真の金色の金属が入ったタイプは、
syno**さんの**KHALUA**に入れたものと似ています。ちょっとゴージャス感がでます。
最初のタイプは椅子に厚みがあるのですが、より洗練された感じにすべく薄くしました。



あとはプリム数さえ気にしなければ4本足のものもあります
こうなると、フリッツハンセンの某有名椅子にそっくりですな^_^;



同じ発想で肘付きもつくりました。これは事務椅子っぽい雰囲気もあるので
事務机(といっても社長用という感じですが…)も作成




今までで最もバリエーションの可能性のある椅子ですので、なにかご要望があったらお聞きしますねw
/jcreators island 1/163/96/0/

家具